|

献血で料金(費用)を節約!健康診断 > 献血の隠れたメリット
 |
 |
 |
 |
献血者のメリットで紹介したものは、知っている方も多いと思います。
それに、「注射をされるくらいなら、お菓子やジュース、雑誌は自分で買うし、粗品なんて欲しくない!」と思った方も多いのではないでしょうか?(笑)
実を言うと、私もそんな感じですからね。注射は、チョー嫌いです(;^_^A。
…ただ、こんな注射嫌いの私の心をくすぐる真のメリットが、献血にはあるのです。
それは何かというと、
というメリットです。
下に掲載しているのは、ある病院の検査料金ですが、これを見ると、日本赤十字が献血者に提供している血液検査の結果は、非常に価値が高いものであることが分かっていただけると思います。
※B型肝炎、C型肝炎、梅毒、HTLV−I抗体の検査結果については、各種ウイルスには検出不可能な期間がありますので、必ずしも、献血時に検出されるとは限らない点にご注意ください。
血液検査と言えば、「生活習慣病や病気予防のための基本とも言える検査」ですが、この価格表を見ていただければ分かるように、かなり値が張ります。
しかし、献血をすれば、血液検査を無料で受けられるのです。
お菓子やジュース、雑誌や本では心が揺るがないという人でも、この「タダで血液検査が受けられる」というメリットには、心がグラグラッときたのではないでしょうか?(笑)
会社で健康診断・血液検査がある方は、あまり必要性を感じないかもしれませんが、専業主婦の方やフリーター、働いていない方は、自分の身体の状態を知るために、ぜひ、献血の血液検査結果を活用して欲しいと思います。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |